過去の研究会プログラム(2023年)

第22回のプログラム

開催日 令和5(2023)年6月4日(日) 10:00~16:10
場所 一橋大学 一橋講堂

第22回研究会

【感染症基礎講座16】「中央材料滅菌室で生じるインシデントが患者に与える影響」
  村越 智(神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部 栄養学科 教授)  

【特別講演1】病院というチームで安全な医療をつくる ー学ぶことの重要性ー
  中村 京太(横浜市立大学附属 市民総合医療センター 医療の質・安全管理部 准教授)

【特別講演2】JR九州における安全の取り組み
  中村 裕之(九州旅客鉄道株式会社 上席執行役員 鉄道事業本部副本部長・安全創造部長)

【滅菌トピックス】環境と安全から考えるEO滅菌
  久保田 英雄(東京医科歯科大学病院 材料部 部長)

【パネルディスカッション】私たちがおこなっている滅菌管理部門の安全対策
  1.患者を守るための安全対策
    1)橋本 素乃(東京医科歯科大学病院 材料部 サブマネージャー)
    2)池田 竜(鴻池メディカル株式会社)
  2.スタッフの身を守るための安全対策
    1)戸田 奈緒美(Advanced Care Dr.Iritani’s Dental Office)
    2)菊地 光高(日本ステリ株式会社)

【ディスカッション】